icon
  • home
  • about
  • news
  • SERVICE
  • project
  • member
  • contact
  • facebook
  • mailto
    • home
    • about
    • news
    • SERVICE
    • project
    • member
    • contact
  • facebook mailto

PROJECTS

HOME > projects

TONO

岩手県遠野市ビールの里

2022.12.28

【遠野風の丘ホップソーダ】ギフトボックス

株式会社遠野ふるさと商社が販売する「遠野風の丘ホップソーダ」は発売開始から約8か月で累計販売本数が2万本を突破。道の駅 遠野風の丘の大人気商品です。 2022年12月に、オリジナルのギフトボックスが誕生。デザインを弊社で […]

2022.12.23

遠野旅の産地直売所 旅行券

遠野旅の産地直売所(運営:認定NPO法人 遠野山・里・暮らしネットワーク)が、遠野市の農家民泊やビアツーリズム等で使用できる旅行券の取り扱いをスタートしました。 旅行券のデザイン・制作、同封パンフレットのデザイン・制作を […]

2022.12.9

ホップの灰を活用したビアグラス「グラスホップ」

遠野市内のガラス工房 Glass Farm MANZOの吉岡星さんが企画・製造する「グラスホップ(Glass Hop)」のプロジェクトディレクションを弊社で担当しました。 ホップの収穫後に不要となった蔓を燃やし、その灰を […]

2022.11.30

新品種ホップの開発プロジェクト

弊社では、世界的に有名なホップ博士・村上敦司氏と、遠野オリジナルのホップの品種改良を進めています。 このプロジェクトは大手ビールメーカーが関係したものではなく、遠野市の民間企業・農家などの有志が中心となって進めるものです […]

 MORE svg svg

JAPAN

全国のプロジェクト支援

2022.11.11

BrewGoodのまとめページ

TONO Japan Hop Countryに対し、運営会社についてのお問い合わせが増えたため、BrewGoodの事業内容などをまとめた記事を制作しました。 本ウェブサイトと重複する部分はありますが、過去の掲載メディアな […]

2022.9.22

IWATE BEER 2022

JR東日本盛岡支社様が、昨年2021年にスタートした「IWATE BEER」企画は、2022年も継続しています。 今年は参画するクラフトビール事業者も増え、計11社が参画予定です。 今年も弊社BrewGoodで企画のサポ […]

2022.5.9

復興庁「岩手三陸-内陸観光交流プロジェクト」

令和3年度の復興庁「岩手三陸-内陸観光交流プロジェクト」において、弊社が岩手県南部の観光ルート設計と、広域連携体制の企画を行いました。 業務内容・花巻市、遠野市、陸前高田市、釜石市の観光資源リサーチ・コンセプトに基づく観 […]

2021.7.7

IWATE BEER MAP

JR東日本盛岡支社様との取り組みで、岩手ビールMAPのポスター、パンフレットを弊社BrewGoodで制作しました。 日本一のホップ生産地、岩手県にはブルワリーもたくさん。 私たちが活動している遠野だけでなく、岩手のビール […]

 MORE svg svg
logo

MAIL : info@brewgood.jp

  • home
  • about
  • news
  • SERVICE
  • project
  • member
  • contact
  • facebook
  • mailto

LINKS


株式会社遠野醸造
遠野ホップ収穫祭

Copyright Brew Good All rights reserved.